0
¥0

現在カート内に商品はございません。

緑茶だけでなく紅茶も手掛けている、枕崎市の「瀬戸茶生産組合」!
土壌本来の力を生かして育てた「有機JASマーク」付きのお茶を育てています。

ベーシックな銘柄!緑茶の一番茶のみを使用して製造しているのは!
まさしくその名も「枕崎有機煎茶 さつま一番茶」
まろやかな甘みのある一杯をお楽しみいただけます!

たくさんのお茶の木を栽培している中で、戦前に種子から芽吹いた「在来種」を煎茶にしているのが「薩摩之薫風」!
昔ながらの渋みのあるお茶をお楽しみください!

改良を重ねて生まれた、枕崎の気候に適している、「さえみどり」もあります!
甘味が強くて、渋みが少なく、鮮やかな色もぜひ楽しんでください。

他にも注目していただきたいのは、紅茶!
使われている茶葉はもちろん、こちらも有機農産物JAS規格に基づいて栽培されたもの。

「べにほまれ」を使い、重厚な香り、鮮やかな色合い、コクと渋みを強めに仕上げた「姫ほまれ」「べにふうき」を使って、花のような爽やかな香りの中に渋み、酸味、甘みが調和しているという、コクのあるマイルドな風味を持った「姫ふうき」「べにひかり」を使った、渋みが少なく、甘くてさわやかな香りの「姫ひかり」そして「はつもみじ」を使って、渋みが少なくストレートでおいしく頂ける「姫もみじ」さらに!「べにふうき」を使って、蜜のような香りと、しっかりとした渋み、鮮やかなルビー色を楽しんでいただける「さつまローズ」!こちらはミルクや砂糖にもピッタリです。

品種選びにこだわって、有機栽培にこだわって、加工にこだわって生まれた枕崎生まれの国産紅茶、さまざまな種類を組み合わせたセットでもお買い求めいただけます。

自社園で育てた茶葉から、自分たちで製造!
丹精込めて、人と地球にやさしい、安全なお茶づくりがモットーの、瀬戸茶生産組合のお茶!
豊かな自然がはぐくんだ大地の恵みを、ぜひご賞味ください!

10件の商品が見つかりました
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
瀬戸茶生産組合

カテゴリ一覧

ページトップへ